急に寒くなり冬がやってきました。

園庭のイチョウの葉も色づき落ちている葉っぱをたくさん集めて「ママに見せる、ママにおみやげ」と言っている子どもたちです。

また葉っぱを使ってままごと遊びも楽しんでいます。

おゆうぎ会に向けてぞう組さんと一緒に、わらべうたをしたり歌をうたったりしています。

他のクラスのゆうぎもすぐに覚えて楽しく踊っています。

本番も緊張せずに楽しくできたらなと思います。

【おいもほりたのしかったね~】

親子でとてもうれしそうにおいもほり!!

おいもを見つけて走り回ったり一生けんめい掘っていました。

見つけると「あったよ」「おおきいの」とみんな嬉しそうに見せてくれました。

親子でゲームをしたり一緒に食事をしてとても楽しそうですてきな笑顔でした。

月曜日、登園してきて「おいも食べた~」と話してくれました。

保育園でも給食やおやつでおいしいおいもを食べています。

 

♥ おもいやり ♥

(男の子)友だちが落とした帽子を拾ってくれました。ありがとうね。

(男の子)持っていた砂場のオモチャを友だちに貸してくれました。ありがとう。

 

おねがい・お知らせ

  • 寒くなり、体調を崩しやすく鼻水や咳の出る子どもが増えています。体調の変化に早めに気づけるように朝の検温を引き続きお願いしたいと思います。
  • 3,4,5歳児さんは園外でのジョギングが始まります。うさぎ組は園庭をジョギングします。健康な体づくりをして風邪をひかないようにしましょう。
  • 12月は年末ならではの行事もたくさんあります。もちつき、クリスマス会など楽しみがいっぱいです。
  • 月初めは歯ブラシ交換になっております。準備して持たせてください。

日に日に寒くなり、お外で遊ぶ時間が短くなってきていますが、おひさまがでている時間にたくさん遊ぶことが出来るようにしています。

お外にでると、イチョウの葉っぱを見つけて集めて「おー」「あったー!」と言葉を出して嬉しそうに見せに来てくれる子どもたちです。

お友だち同士でのかかわりも少しずつ増え、同じおもちゃを持ってきたり同じ場所で遊んだりと楽しそうにしています。

寒い日はなかなか、お外に出れないこともありますが、お部屋の中で楽しめる遊びを考えていきたいとおもいます。

 

みーつけた!!

ポカポカ陽気となった先日、いもばたけまで、お散歩に行きました。

川を見たり、道端のコスモスを見たりと、子どもたちは歩きながら、いろいろな発見に喜んでいました。

親子いもほりで、ほりおこされた畑は、でこぼこで歩きにくいようでしたが、しりもちをつきながらも、畑を探索していました。

畑の中からちょこっと、顔を出したおイモをみつけると、「あった」「おいも」と嬉しそうに教えてくれました。

小さな手で一生懸命掘り、掘れたおいもを嬉しそうに抱えている姿がとってもかわいかったです。

だいすきわらべうた♡

♫ いっぽん橋 こちょこちょ たたいて つまんで ♪

♬ 階段登って こちょこちょこちょ~~~! ♬

一対一でするわらべうたです。

一回すると、何度も手を出してまだしたいと伝えています。

最後の“階段登って”のところをゆっくりしたり、何度も繰り返して言いながらこちょこちょをすると「きゃー、あははは」とみんな声を出して嬉しそうに笑っています。

スキンシップがたくさんとれるので、ぜひご家庭でお子さんと楽しんでみてください。

<かわいいおともだち>
(0歳女の子)
曲が流れると保育士の真似をして嬉しそうに体を動かしている姿がかわいいです。

(0歳女の子)
お名前を呼ぶと首をかしげてピースしてくれます。

(0歳男の子)
「どうぞ」「ちょうだい」と話しながら遊んでいます。

 

―お知らせ―

  • 新しいお友だちが増えました。なかえ こうきくんです。よろしくお願いします。
  • 寒くなってきました。体調で何か気になることがあるときは連絡帳や登園時に伝えてください。子どもたちが無理なく遊べるようにしていきたいと思います。

街を歩けばクリスマスソングが流れ、大型のツリーも飾られる季節となりました。

もう今年もあと1ヶ月、月日の流れは早いですね。

小学校に入学したことも2年生3年生に進級したこともついこの前のような気がします。

4月当初は遠慮がちでほとんど話をしなかった子が今では元気よく走り回っていたり、以前はできなかったリボン結びも時間をかけながらできるようになった子もいて、日々の成長を感じ取ることができます。

学習面でも計算、漢字と内容もどんどん増えているようで、毎日、遊びや勉強に頑張っていることがわかります。

今から、冬休み→クリスマス→年末→お正月・・・と子どもたちが楽しみにしていることが次々とやってきます。

保護者の方々は職場でも家庭でも忙しい時期になりますが、体に気をつけて忙しい時だからこそ家族で過ごす時間を大切にしてホッとできる時間を作って下さい。

 

○11月の子どもたち○

《学校ごっこ》

今、「学校ごっこ」らしきことがはやっています。

2・3年生が先生役で簡単な計算問題やひらがな・カタカナの練習問題を作って取り組んでいます。

意外とこれが真剣にやっているんです。

『せんせい!これでいいですかぁ』『はい、いいですよ』のやりとりもなかなか様になっています。

 

《寒くなってきましたが・・・》

朝夕だけでなく日中もずいぶん寒くなってきました。

みんなが下校してくる頃、『寒いだろうな』と思い窓を閉めて待っていたところ、最初に帰ってきた子が『暑い!なんで窓開けないの?』と額に少し汗をにじませながら着替え始めました。

窓を開けてあげると『あ~涼し~い』と満足顔。

次に帰ってきた子も『ぜんぜん寒くないよ』と言っていました。

夕方も半袖で外を走り回っている子どももいます。

子どもはやっぱり元気で代謝がいいんですね。

 

<連絡>

  • 12月14日(土)・・・保育園行事のため、お休みです。
  • 12月30日(月)~1月4日(土)→年末年始休園
  • タオルや連絡帳の忘れがあります。必ず持たせるようにお願いします。
  • 冬休みに入りましたら、白ごはんとお箸・着替え・宿題を持って登園して下さい。

11月のおはなし会

  • わらべうた 「いちばんぼし みつけた」
  • ことばあそび 「ひとつひとより おおきいあたま」
  • ゆびあそび 「かたどん ひじどん」

~3歳児~

  • 絵本 わらのうし
  • 絵本 おべんとう
  • 絵本 もこもこもこ
  • 絵本 さるとかに
  • 絵本 いろいろおせわになりました

~4歳児~

  • 絵本 きこりとおおかみ
  • 絵本 まちには いろんな かおがいて
  • 絵本 おちば シャクシャク
  • お話 「世界でいちばんきれいな声」

~5歳児~

  • 絵本 びっくり まつぼっくり
  • 絵本 ろばのナポレオン
  • 絵本 まちには いろんな かおがいて
  • お話 「三枚のお札」

運動会は、雨を心配しながらの準備でした。

テントの間にもシートを張ったりと、最善の策を考えながら始まりを待ちました。

いざ時間がきて開会式が始まったとたん、雨が降り出しました。

子ども達は、雨の中でも元気にかけっこをしたり、バルーンをしたりと頑張っていました。

なかなか雨がやまず部屋への移動となりましたが、子ども達は、慌てることもなくいつもと同じようににこにこしながら楽しくゲームに参加してくれました。

子どもの力って本当にすごいなぁと、感動しました。

保護者の方々からもたくさんの温かい言葉をいただきました。

音響の事や応援席の確保などご迷惑をおかけしました。

すみませんでした。皆様のご協力とご理解に感謝しています。

ありがとうございました。

 

<今月のおもな行事>

  • 9日(土) あすっがパーティーです。卒園したお兄さんお姉さんが遊びに来てくれます。
  • 12日(火)~14日(木) 体験学習吹上高校の生徒さんが体験学習にみえます。男子2名 女子2名です。一緒に楽しく遊びましょう。

・・・がんばったね・運動会・・・

ぞう組さんにとっては最後の運動会!

あいにくの雨になってしまいましたが、子ども達にとってはそんなことは気にすることなく最後までおもいっきり楽しみ、今まで練習してきたことを十分だしきった運動会になったと思います。

組体操や長縄とび、全員リレー、家族でいっしょに走ったジャンボバトンリレーなどを通して、みんなで力を合わせることの大切さや、喜びをしっかりと感じたことでしょう。

また、開会式や閉会式では、緊張しながらも大勢の人の前で元気にあいさつや体操をしてくれました。

どの場面をとっても、本当にかっこいいぞう組さん!

感動をありがとうと伝えたいです。

保護者の方々には、たくさんのご協力と応援をいただきまして、ありがとうございました。

子ども達の成長を共に喜び合うことができたことに感謝します。

 

~~おひっこししました~~

ぞう組さんはお昼寝がなくなるということで、くま組さんだったお部屋に変わりました。

子ども達はみんなが寝ている時間も遊べることがとてもうれしいようです。

お友だちと家族ごっこや病院ごっこ、学校ごっこ、園庭でなわとび、スクーターなど好きなあそびをおもいっきり楽しんでいるところです。

たくさん遊んで、お友だちとの絆をますます深めていきたいと思います。

就学に向けての準備も少しずつしていきたと思います。

お昼寝がなくなったことで、生活のリズムが変わり、子ども達も疲れやすくなっています。

規則正しい生活で、毎日が笑顔で元気に過ごせるようにしていきましょう。

 

思いやりの気持ち

毎日、お友だちと楽しく会話をしている子ども達ですが、時には嫌なことを言ってしまったり、自分の思いだけを押し付けてしまったりしてトラブルになってしまうことがあります。

自分のことだけでなく、相手の気持ちを素直に受け入れたり、考えてあげられるよう「思いやり」について、みんなで話をしていきたいと思います。

 

♥やさしさいっぱい♥

(女の子)

外で遊んでいる時に「ねえねえ、お空を見て。雲がふわふわして、わたあめみたいだねー。」と空を見つめて一言。心が、ほんわかあたたまりました。

(女の子)

あすっが森でりす組のお友だちが遊んでいると、「一緒にお団子作ろうか」とやさしく声をかけていました。

雨の中のうんどうかいっ!

「どんぐり見つけたよ!」と登園してくる子どもたち。秋は自然からの贈り物が盛りだくさんですね。

過ごしやすい気候のなかでたくさん体を動かし、この季節を体いっぱいに感じていってほしいと思います。

先日の運動会はあいにくの天候でしたが、雨にも負けず一生懸命競技に取り組む子どもたち、とてもかっこよかったですね。

特にバルーンは、雨にぬれて重くなったり、どろんこになったりと大変な状況でしたが、落ち着いて笑顔で楽しみながら取り組めた子どもたちは、本当にすごいなと思うことでした。

やり遂げたあとの達成感に満ちた表情が忘れられません。

行事を乗り越えるごとにどんどん成長していく子どもたちの姿を、近くで見ることができ嬉しく思います。

朝はやくから、たくさんのお手伝いありがとうございました。

運動会を終え、ぞう組さんとお部屋の引っ越しをしました。

お部屋が変わり気持ちも心機一転、次はおゆうぎ会に向けてみんなで楽しみながら取り組んでいきたいと思います。

 

ハロウィンパーティー

英語あそびでハロウィンパーティーを楽しみました。

かぼちゃやおばけで可愛く、そして薄暗く飾りつけされたお部屋に、入る前からドキドキ・ワクワクの子どもたちでした。

英語の先生が魔女に仮装して登場すると、ビックリして涙が出てしまう子もいましたが、お面を外して先生の顔が見えると安心して、楽しむことができていました。

「トリックオアトリート」と喜んで唱えてたり、ハロウィンの由来など聞くことができ、楽しい時間を過ごすことができました。

 

お好み焼き作り

今月のクッキングはお好み焼き作りでした!

くま組さんお初の包丁を使ったクッキングになりました。

「おうちで、包丁を使ったことがあるお友だち~?」の質問に、「は~い!!」とたくさん手を挙げてくれました。

やる気いっぱいで「はやくしたい」と順番待ちをしてキャベツを1人、1枚ずつ千切りにしました。

猫の手がむずかしくパーになってしまう子もいましたが、落ち着いて丁寧に切ることができました。

焼きたての自分たちで作ったお好み焼きがとてもおいしいかったようです。またいろんなことに挑戦していきたいです。

 

♡思いやりの気持ち♡

(男の子)

ウサギ組のお友だちといっしょにあそんでくれたり、絵本を見るときにひざにのせてくれたりしてくれました。
やさしいお兄さんですね。

(女の子)

ままごとのおもちゃのお皿や、コップをきれいに並べて片付けしてくれました。
きれいになってきもちがいいですね。ありがとう

 

おしらせ・おねがい

  • 11月2(土)親子芋ほりです。子どもたちと一緒に楽しみましょう。
  • 散歩や外あそび用に動きやすい、薄手のジャンバー、上着をご用意ください。
  • 寒くなってきたので、お昼寝の時の毛布を持たせてください。

きんもくせいの花が咲き誇り、たくさんの木の実が園庭にも落ちるようになりました。

こどもたちは、見つけた木の実や花を大切そうに小さな手のひらに集めています。

きんもくせいの甘い香りや、小さな可愛い花にも気がついて、「いいにおいがするね」「みて、可愛いよ」と、秋の自然を満喫しているようです。

子どもたちのあそびにも少し変化がでてきて、今までは「そうめんです」「かき氷です」と、お店屋さんごっこが定番でしたが、最近では“ママ““おねえちゃん“などの役割を自分たちで決めて、ごっこあそびを楽しんでいます。

 

だいすきくっきんぐ ~おこのみやき~

今回も朝からワクワクしていた子どもたち。

嬉しそうにエプロンを付け、やる気十分でした。

ひつじ組さんは混ぜる担当で、力を込めてグルグル、ぐるぐる。

「おいしくなあれ」とたっぷりの愛情を込めていました。

おこのみやきが苦手でおやつで出ても食べられない子どももいましたが、自分で作ったおこのみやきは格別だったようで、「おかわりしたいっ」と、満足そうでした。

 

おっきいね

先日、保育園に金魚がきました。

さすが!子どもたちはすぐに気がついて「あっ、金魚だ」「おっきいね」と、目をキラキラさせながら金魚の泳ぐ姿に見入っていました。

初めは、めだかを育てていたので、金魚がすごく大きく見えたようです。

「黒いのがいた」「赤いのもいるよ」と、子ども同士で話す姿がかわいかったです。

 

 

<おもいやり♡ありがとう>

(女の子)お友だちのバッグの紐が出ているのに気がついて、「しっぽがでてますよ」と教えてくれました。

(男の子)出しっぱなしになっていたお友だちの靴に気がつくと、「らいちゃんが、なおしてあげる」と、靴箱に片付けてくれました。

(女の子)ベッドの準備をするとき、最後の一台まで手伝ってくれました。

(男の子)泣いているお友だちに「どうした?」と、優しく言葉をかけてくれました。

昼間は、さわやかな秋空が広がり子ども達は思い切り戸外遊びを、楽しんでいます。

朝晩はひんやりとしますね。

ベストやパーカーなどで衣服の調節をして、風邪をひかないように外から帰ったら手洗い、うがいをしましょう。

 

〈ランチルーム〉

今、3,4,5歳さんと、同じランチルームで食事をしています。

最初は「ここで食べるの?」と緊張していましたが、すぐに慣れて楽しくおしゃべりをしたり、いつものようにおかわりもしてご飯、お汁、おかずと交代で食べ、食欲の秋を満喫しているうさぎぐみです。

 

〈楽しかったね、運動会〉

桜島の灰、雨にも、負けず元気よく行進して、カッコよかったよ。

かけっこでは、微笑ましい場面もあり親子競技では、仲良く魚つりができて、よかったね。

あいにくの雨でしたが子ども達も一生懸命でした。

朝早くから、テント張りなどありがとうございました。

 

♥ おもいやり ♥

(男の子)昼寝の準備でタオルを敷いていると敷くところがなくて困っていた友だちにここがあるよと声をかけてくれました。ありがとうね。

(男の子)テラスに落ちていたぬいぐるみを見つけて持ってきてくれました。ありがとう☆

 

おねがい・お知らせ

  • 寒くなって長袖になり、手洗いの時など袖口をぬらしやすいです。
    長袖のシャツを多めに、肌着も1,2枚入れてくださるとありがたいです。
    (名前がうすくなったり、記名がないものがあります。確認をお願いします。)
  • 芋掘り、会食もあります。子どもたちとたのしんでみませんか?

昼間の日差しは暖かく、気持ちの良い秋晴れですが、朝晩は思いのほか冷え込んでいます。

子どもたちは、抵抗力が弱いので、衣類をこまめに調整しながら、気温の変化に対応していきたいと思います。

 

❤ えほん大好き ❤

保育士が絵本を持ってくると、子どもたちは嬉しそうに集まり、座っています。

「くっついた」という絵本が大好きで、保育士が「くっついた」と言うと真似をして「くっついた」と言葉を繰り返して楽しんでいます。

今、言葉にとても興味を示しているので、一緒に楽しめる絵本をたくさん読んで聞かせてあげたいと思います。

ぜひ、お家でも親子一緒に絵本タイムを楽しんでみませんか。

 

うんどうかい

あいにくの雨となってしまった運動会でしたが、子どもたちが、ゴール目指して走ったり、歩く姿がとてもかわいかったです。

遊びの中で、当日できなかった競技を保育士と一緒に楽しみました。

シールをはがしては、お花をペタッ、ペタッとつけて遊びました。

なかには、お友だちの手や頭につけたりと遊びが広がり、りす組のお部屋にたくさんのかわいいお花が咲きました。

 

<かわいいおともだち>
(1歳男の子)
小石を拾うと保育士のところに来て ♪おてぶし てぶし~♪ の曲に合わせて、手を動かし「どっちだ」とする姿がとてもかわいいです。

(0歳男の子)
つたい歩きやハイハイでの動きが速くなってきています。

―お知らせ―
衣替えの季節ですが、上着や靴下にも名前を記入してください。

また、おさがりの服などの名前の書き換えもお願いします。