1年で1番寒い時期がやってきます。

インフルエンザも流行ってきて、全国で鹿児島がワースト1だというニュースにびっくりしています。

伊集院町内でも各学校でだんだん増えてきているようで、インフルエンザに加えてノロウィルス感染も出てきていると聞きます。

インフルエンザやノロウィルスから体を守るためには、十分な栄養・睡眠・休養をとって、手洗いうがいをして予防につとめましょう。

学童でも下校してきたときや遊びから部屋に入る時には声かけをしていきます。

 

○1月の子どもたち○

《山に恐竜がいるよ・・》

おやつを食べている時、突然一人の子が「あっあそこに恐竜がいる!!」と叫びました。

「何?なに?」と山を見ると私は「??!」でしたが、子どもたちはすぐに「ほんとだ~」「あそこが顔で、あそこがしっぽで・・・」と話が盛り上がっています。

続いて「カエルもいるよ」「ほんとだ!」と次々に動物の名前が出てきます。

説明のもとよく見るとそう見えるような見えないような・・・

想像力豊かな子どもたちにはいつも驚かされます。

 

《大きな虹》

前文の恐竜の時もそうでしたが、一人の子が窓の外に何かを見つけると一斉にみんな窓のところに集まります。

今度は虹です。

今までに見たことのないような近くて大きなものです。

北小裏の山の手前から出ているんです。

「あそこまで行ったら登れるよね。登りたいな」とワクワク。

残念ながらすぐに消えましたが、感動するぐらいすごい虹でした。

 

《コマあそび》

新年あけてすぐの学童の日。

あつしさんがコマをたくさん持ってきてくれました。

さっそく遊び始めましたが、最初はなかなか上手にできず、ひも巻きにも時間がかかっていました。

一度はすぐにあきらめた子もいましたが、何回も挑戦してできるようになった友達を見て「やっぱりする」と再度挑戦してやっと回せるようになった子もいます。

「今日コマできる?」「早く外に行こう~」と毎日楽しみにしています。

今では保育園児もいっしょになって大勢で練習し、時にはお迎えにきたおじいちゃんも参加して子どもたちに教えてくれています。

「ふつう投げ」と「手裏剣投げ」があってほとんどの子どもたちは「手裏剣投げ」でがんばっています!

Comments are closed.

Post Navigation